ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2008年08月18日

イベント三つ^ ^

まずはエキシビジョンレース。

みなとみらいでやります。
場所はコチラ
初心者経験者関係なしのタイムアタックと、
FYCメンバーを中心としたエキシビジョンレースです。

1週間後には同じくみなとみらいにて、
恒例ヨット教室を開催。

今回は、はじめてFYCを飛び出しての開催でございます。
果たしてどうなることやらww

最後はこれまたヨット教室です。

内容はみなとみらいで開催するヨット教室と同じ。
どちらか都合の付くほうで、ご参加ください。

さて、このポスター、今朝から一気に3枚仕上げました。
疲れた^ ^;  

Posted by DeenNoel at 16:04Comments(0)FYC

2008年07月23日

FYC土地レンタル案内



FYCでレンタル可能な区画が増えました。




3072sqmが5区画。4096sqmが1区画。1/2シム(環境)が1区画レンタルできます。
詳しくはこちらまでどうぞ^^
http://fareastyc.blogspot.com/  

Posted by DeenNoel at 09:23Comments(0)FYC

2008年06月30日

まれに見る好勝負!

先週土曜に行われたFYCヨットシリーズ最終戦。
SNS、lanさんの日記にcomoさん自身名勝負と書いていますが、ここで紹介します。
RDだったのでSSもたくさんあるし^ ^;

Takoの最終戦、コースはWR2。
FYCの元からある5SIMを回るロングコースです。
この時点ではcomoさん、Esさん、Maxさん、Zizさん、誰が勝っても優勝を左右する大一番。

スタート直後、Esさん、Maxさん、Zizさんが飛び出しcomoさんが出遅れます。
ここで後続集団に巻き込まれcomoさんの順位がずるずる後退。





Tack島を回りスタートラインを通過した時点では第7位でした。
comoさんがスタートラインを通過する前にもう既にMaxさんZizさんEsさんMidoさんLanさんKaienさん(通過順)が通過済み。
もう無理かなと思ったのですが、ここからcomoさんの怒涛の追撃が始まります。

Deen島の東側の南下。
Lanさんが日記で書いている僕と間違えたのはKaienさんのことかな?
この時点でKaienさんLanさんを抜き、5位に浮上。

南の直線の終わりにはMidoさん、EsさんをかわしMaxさんに肉薄します。

ひぱち島のターンでMaxさんとせっていたのが、次の瞬間!

ついにMaxさんをかわし2位に浮上@@

南下が終わり、水路に最初に飛び込んだのはなんとcomoさん@@

そのままトップでゴール。
このレースが功を奏し、comoさんはTako部門優勝!
それにしても6人抜きって、すごい@@  

Posted by DeenNoel at 17:41Comments(6)FYC

2008年04月28日

FYCヨットレースシリーズ第2戦日程表

しばらくお休みしていました、FYCヨットレースシリーズの第2戦を始めます。
今回はスケジュールに余裕を持たせるため、5月・6月の2ヶ月間でシリーズ戦を行います。



世界のヨットレースの流れから、今回からFizzによるレースも導入いたします。
尚、Fizzのモードは初めての方も楽しんでいただけるよう、ノービスモードを採用します。

ここで若干の解説を^ ^;
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1、参加しやすいように、今回からレースの開始を、10:00、10:30、11:00と、時間帯を決めて行います。

2、各ヨットの種類によって参加の偏りが出ないよう、開始時間をローテーションしています。
  初日がTako→DG-14→Fizzの順番なら2日目はDG-14→Fizz→Tako。
  3日目はFizz→Tako→DG-14といった具合。

3、使用コースもレースによってばらばらにしてあります。(開催場所・日程の都合により同一の場合もあります。)

4、前回と同じポイント制を導入。
  1位1ポイント、2位2ポイント・・・棄権・不参加が参加人数プラス1ポイントで換算し、ポイント数の一番少ない人が優勝。

5、リアルおよびその他のイベントとの絡みも考え、もっともポイント数の多いものを4試合分から5試合分カット。
  同クラス、前試合の優勝者がレースディレクターを勤めますので、その方はレース不参加となりますが、
  その分、1試合余分にカットされます。

6、Takoについては全11試合を行う予定。
  基本5試合をカットし、レースディレクターによるカットはプラス1試合となります。
  (計6試合がポイント換算からカットされます。)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

6試合出場で優勝の可能性が出るように、上記のようにルールを決めました。

今回の開催はERCJにもご協力いたいております。
皆さんの参加をお待ちしています。  

Posted by DeenNoel at 10:06Comments(9)FYC

2008年04月24日

FYCクルージング体験

「クルージング体験〜潮風に吹かれて〜」

海とセーリングを愛する人のためのSecond Life SIM群「Far East Yacht Club」にて、大型帆船「Trudeau Tradewind」でクルージングいたします。
美しい風景とともに、のんびりとしたクルージングをお楽しみください。

●日時:5月9日(金) 22時より(JST)
●場 所/Far East Yacht Club
 http://slurl.com/secondlife/FarEast%20Yacht%20Club/138/17...
●使用艇/Trudeau Tradewind

FYCでは、このクルージングを期に、
皆さんに実際にヨットを操縦して楽しんでいただけるまでをサポートします。
最終日には初心者・中級者を対象としたレースも企画しています。
全日程ご参加の方で、上位入賞者には素敵なプレゼントも?
是非ご参加ください^ ^
  

Posted by DeenNoel at 09:31Comments(0)FYC